
浪費家妻
こんにちは。
最近友達が出産ラッシュで、出産したと報告がくる度に羨ましく思ってます。
自分達に子供が出来たらどんな生活になるのかを妄想してるからか
昨日は夢で妊婦になっていました(;´Д`)怖
でも現実的に考えると子供は諦めるしかないかな。
旦那は40までには投資で成功したいと思っているので
子供がいてるとなかなかリスクをとる事が難しくなります。
旦那が成功している頃には私は年老いて産めなくなってるかもしれないです。
未来の事は分かりませんが!
旦那と朝食の時に「死ぬまでにやりたいこと100」て動画を観て
考えてみようって話をしましたが
人がしてるからする って感じで今まで生きてきたので、
自分のしたいことが分からないんです。
コンサート、映画とか自分が好きだから行くというより
友達に誘われたから行く。
ギャンブルもですけど、旦那に誘われたから行ってました。
子供も周りの友達が出産してなかったら欲しいと思ってないと思います。
自分がないので、ただ何も考えずに他人の人生(YOUTUBE)をみてるのが楽なんです。
たまに虚しくなりますが・・・。何をしたいのかが分からないんです(´;ω;`)
旦那は真逆でちゃんとやりたい事があって、それを実行しているので尊敬します。
一人だと一生ただ漠然と生きている気がする(´;ω;`)
旦那の子分として一生ついていきます。
コメント